5.その他
- 背景色について
本ソフトでは白を背景色と認識し、その部分には図案記号を記入しません。
一見、白に見えるのに背景色にならない時は、Red,Green,Blueの階調指定を行ってみてください。
- 図案記号について
本ソフトでは、図案記号を1〜100(100種)、白抜きの1〜100(100種)、アルファベット大文字小文字(52種)、記号(4種)としています。これらは、TKCrossStitch.bmpに定義されています。もし、市販の図案集の様な記号を使用したいのであればTKCrossStitch.bmpをペイントブラシなどで書き換えてください。(TKCrossStitch.bmpのバックアップをお忘れなく。)
- 色リストについて
本来であれば、糸番との対応を表示したいのですが、それらに関する情報が入手できていません。糸の選択は自分で行ってください。(糸番とRGBの対応表などが入手できれば、対応したいのですが・・・。)
- アウトライン、ハーフステッチ(スリークォータ)未対応
本ソフトはドット絵を基本としています。アウトライン、ハーフステッチ(スリークォータ)等は、自分の判断で取り入れてください。
- アイロンビーズ等への流用
原理は同じです。図案をそのまま利用できます。他にも、ドット絵を図案とするものであれば本ソフトの図案が利用できます。